ハッピーアワー「祈りの力」にご参加いただいた皆様の感想文をご紹介します。
・どこでもありそうなお話ですが、すばらしい。最後、まとまって楽しいドラマに感動しました。
・人を変える前に自分が変わる事が必要だと気づかされました。
神を信じる、神にゆだねるというのは、ずい分「かくご」が必要なのだと思いました。
・神様が働きかけて下さるように祈ることで、自分自らの力ではできないことをしてくださる
神様の御力を感じました。
また、神様にゆるしを求め、そして地でも兄弟姉妹の間でゆるし合うことで 成される和解
に感謝しました。
・感動しました。どうすればいいかわからないとき、愛することが難しいときは神様にお祈りを
しようと思います。家族が変容していく様が素晴らしかったです。
・神を信じ祈るということの大切さが身に染みて分かりました。
・お祈りする大切さ、相手を思いやる心、正直な心の大切さを教えてられた気がします。
とてもすばらしい映画でした。
・祈ることで見えないものが見えてくる大切さを学びました。
・日常的に腹を立てたり、怒ったり、不平不満を心にためてしまいます。
家族のためほかの人のために祈ったり行動をおこしたいものです。トニーエリザベスのような
夫婦関係になりたいものです。
・クリスチャンではありませんが、この映画を通して、家族愛、祈りの力と伝えることの大切さ、
信頼関係や家庭、コミュニティも修繕可能なのだということ。そして笑顔になれるパパの
かっこよさも両親がお互いを思いやることでハッピーなラストになりました。
・家族で話し合うことが一番大切だと思います。感謝することが出来る人でいたい。
以上です。